2008年11月1日土曜日

精神と時の部屋にいるという誤解

10月31日、昨日はハロウィーン。
僕はといえば、普通に友達とビールを飲んでいただけ、笑。
むしろ、今日11月1日がキリスト教の死者を悼む祝日らしく、クラブも飲み屋も12時過ぎにはすべて閉ってしまう。
僕にとってハロウィーンは、電車の中でドラキュラに遭ったことくらいw
けど、日本の電車でメイドに会うことはあってもドラキュラには会えなかったから、
それはそれでいい経験だった。

ところで今日は、気づいたら10月が終わっていた!という驚愕について。
10月1日からオリエンテーションが始まり、13日からから授業が始まり3週間が経過。
それだけなのに、10月1日はものすごく昔の話で、ものすごく早くたくさんの時が過ぎた気がする。

けど別に、むちゃくちゃ充実してたとか、忙しかったとか、そういうわけじゃない。
密度としては日本でのそれと同じくらい。(それでいいのか!?)
ただ、留学期間という特別な10ヶ月のうちの1月がいともあっさり過ぎ去ってしまったという焦りの方が大きい。
まだ10分の1とか言ってると、それがすぐに5分の1、4分の1、3分の1・・・となっていく。

正直に言って、
留学というのは精神と時の部屋にいるようなもの、
という誤解が僕にはあった。
精神と時の部屋では、現実の1日が1年になる(だっけ?)。
だから、普通の人にとっては1日しかたってないのに、精神と時の部屋にいる人にとっては1年間時間があり、その時間はその人にとって現実に存在する。
つまり、1日で1年分成長もするが老けもする・・・
留学すればそれだけで精神と時の部屋から出てきた孫御飯みたいになれるじゃないかという誤解。

日本の、図書館でひたすら勉強してる人たちとか、
いろいろ外を駆け回ってる人とかのことを思い浮かべてみる。
彼らがいるところは精神と時の部屋。
僕がいるところは竜宮城。
竜宮城は楽しいけれど、出てきた頃には浦島太郎。
(人より老けてるわけじゃありませんwここでは、精神と時の部屋と竜宮城における時間の長さじゃなくて時間の質を問題にすると、もはやようわからんけど、)
竜宮城で遊びつつ、精神と時の部屋(図書館w)で修行して、帰ってからも玉手箱を開けない賢さを身に着けとく、っていうのがいいのかな?

注:写真は、精神と時の部屋でも竜宮城でもありません。
  さて、どこでしょう??

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

実際文章わけわかんなかったけど、超共感しました!!ww
いやぁ、ってか方向性が定まりませんよね。
って僕はもう5分の1はすぎてますけど(爆)

実際、留学中留学っぽくすごしてると、それだけ日本のみんなから取り残されちゃうわけで、でも留学っぽく過ごさないってのは本末転倒だし・・・みたいな。

まぁ僕は3年ですけどよしみつさんは4年だし大変っすよね。

s.Yoshimitsu さんのコメント...

あの文章に、訳分からないながらも共感できる、ってすごい、奇跡。
最近、独り言みたいな文章が多くてよくないね…反省。

kazushiの言う「留学っぽく」って言うのと僕ののとはズレがあるだろうけど、問題はそれよね、何をすべきかっていう。

自分の場合、語学以外は留学っぽくない。日本でしてたように授業に出て勉強して、たまに遊んでる。
僕の言う留学っぽいって言うのは、何だろ、一言でいうとスパニッシュ・アパートメント?かな。要するに、遊ぶことを通した異文化理解とか国際交流。

留学っぽくしてたら「お勉強」面では遅れをとるかもしれないけど、別に意味がないわけではないと思う。どんな意味があるかどうかは今はまだ分からないけど、そこは留学幻想に身を委ねるw

とりあえず、バランスとか考えずに攻めてきましょうや!笑。